Huluは日本テレビグループの動画配信サービスです。
Huluでは月額1,026円(税込)で10万本以上の映画、ドラマ、バラエティ、アニメなどのコンテンツを配信しています。
しかしHuluを利用してみたけれど、
- 思ったよりみたいコンテンツがなかった
- 忙しくなって視聴する時間がなくなった!
といった場合でもカンタンに解約することができます。
この記事ではHuluの解約方法と解約のベストなタイミング・注意点などについて説明します。

画像つきでわかりやすく説明するので参考にしてくださいね。
Hulu【無料期間中の解約】ベストなタイミングと注意点


まずはHuluの無料お試し期間(2週間)中に解約する場合について説明します。
無料期間中であれば、解約してもお金は一切かかりません。
しかし無料期間を1日でもすぎてしまうと月額1,026円(税込)が発生してしまうのでご注意ください。
また無料期間中に解約すると即時解約となりすぐに利用できなくなります。
期間内ギリギリまで動画を楽しみたい方は、無料期間ギリギリまで解約せずにおきましょう。
また無料期間は初回の1回のみです。
無料期間がいつまでかを確認する方法は、以下のとおり。
- Hulu公式サイトからログインしてアカウントを選択
- 契約情報のところでパスワードを入力
- 「ご請求内容」のところで次の請求日を確認



無料期間は請求日の前日までなので、カレンダーやリマインダーなどを利用して忘れないように解約手続きをしてください。
Hulu【有料会員の解約】ベストなタイミングと注意点


有料会員の場合、契約期間の途中で解約・退会をしても料金は日割り計算されません。
契約満了日を覚えていなくても、もう1ヶ月分料金が発生することはないので、解約を思い立ったらすぐに解約手続きをするのがベストです。
Huluの解約方法


Huluを解約・退会する方法について詳しく説明します。
解約方法は登録したときに選択した支払い方法によって異なります。
またお使いのスマホがiPhoneの場合、iOSアプリからは解約できません。
「Safari」や「Chrome」などのブラウザからHuluの公式HPにアクセスし、解約する必要があります。



Androidアプリからは解約できます。
Hulu公式ウェブサイトからの解約方法
Huluを登録した際に、以下の決済方法で登録をしたアカウントは公式ウェブサイトから解約できます。
- クレジットカード
- ドコモ払い
- auかんたん決済
- ソフトバンクまとめて支払い
- ワイモバイルまとめて支払い
- PayPal
- Huluチケット
- Yahoo!ウォレット
- LINE Pay



解約手順は以下のとおり。
- ①Hulu公式サイトにアクセス、ログイン
-
iPhoneのスマホをお使いの場合は「Safari」「Chrome」などのブラウザからHuluの公式HPにアクセスしてください。
- ②プロフィール選択画面から一番左またはオーナープロフィールを選択します。
-
このときキッズプロフィールを選ぶと解約手続きが行えないので、ご注意ください。
- ③パスワードを入力し「進む」をクリック


④アカウントページが表示されるので。「解約する」をクリック


⑤「ご解約の前に」という表示されるので、画面下部までスクロールし、「解約ステップを進める」をクリック




⑥アンケート画面が出ますが回答しなくても次に進みます。




⑦最後に「解約する」をクリックして解約完了です。


Androidアプリからの解約方法
- アプリを起動してログイン
- メニューから「設定・ヘルプ」を選択
- 設定画面のメニューからアカウントを選択
- パスワードを入力して「OK」を選択
- アカウント情報画面下にある「契約を解除する」を選択
- おすすめ動画の紹介を無視して「契約解除を続ける」を選択
- 最後のアンケートは記入しなくてもOK
- 「契約を解除する」を選択して解約手続き完了
iPhone・iPad・iPod touchからの解約方法(iTunes Store決済の場合)
iTunes Store決済の場合は、解約方法が異なりますのでご注意ください。
- APP Storeのサブスクリプションを開く
- 「Hulu」を選択
- 「サブスクリプションをキャンセル」を選択
- 「確認」を選択して解約手続き完了
パソコン(iTunesアプリ)からの解約方法
- パソコンのiTunesを起動
- メニューバーの「アカウント」から「マイアカウントを表示」を選択
- Apple IDのパスワードを入力
- 設定の登録から「管理」⇨「Hulu」を選択
- 「登録をキャンセルする」または「トライアルをキャンセル」を選択
Apple TV(第4世代以降)からの解約方法
- Apple TVのホーム画面で「設定」を選択
- 「ユーザーおよびアカウント」⇨「サブスクリプション」⇨「Hulu」を選択
- 「登録をキャンセルする」を選択
その他の決済方法で登録をしている場合の解約方法
以下の決済方法で登録をしている場合は、公式ウェブサイトこちらからご確認ください。
- Amazonアプリ
- mineoオプションサービス
- BB/exciteオプションサービス
- eoオプションサービス
- ケーブルテレビ
Huluを解約したあと再開したいとき


一旦Huluを解約したあと、「もう一度サービスを利用したい」となった場合の再開方法について説明します。
再開するには、会員登録していたメールアドレスとパスワードで再ログインすればすぐに利用ができます。



一度解約したあとは無料期間はなく、すぐに料金が発生します。
Huluからアカウント情報を完全に削除する方法


Huluの解約手続きをしただけでは、アカウント情報は残ったままの状態です。
「個人情報などが気になるので、アカウントを完全に削除したい」という方にアカウントの削除方法をご紹介します。
アカウントを完全に削除するには、以下の手順で削除依頼をします。
- Huluヘルプセンターのページ下にある「お問い合わせ」を選択
- メールフォームに削除依頼について記入する
- メールを送るとすぐに受信確認の自動返信メールが届き、その後、アカウントの削除が実行される
- カスタマーサポートの担当者からメールで通知がくる
またカスタマーサポートに直接電話で削除依頼することもできます。
Huluカスタマーサポート | |
受付時間 | 10:00~18:30 |
固定電話(無料) | 0120-834-126 |
携帯電話(有料) | 050-3851-3926 |
Hulu以外のおすすめ動画配信サービス


この記事では、Huluの解約方法について詳しく説明しました。
Huluの他にも動画配信サービスにはU-NEXTやAmazonプライムビデオなどがあります。
「Huluは合わなかったけど他の動画配信サービスはどうかな?」という方は、各動画配信サービスの比較まとめ記事も参考にしてみてくださいね。
というときは、それぞれ無料お試し期間がありますので、ぜひ気軽にお試しくださいね。



まずは無料お試しを気軽に利用してみよう!

