「あ〜、紅白見逃しちゃった!」そんな経験はありませんか?
毎年放送されるNHK紅白歌合戦ですが、見逃しちゃっても大丈夫。
実は地上波の再放送はほとんど期待できないのですが、配信サービスを使えばしっかり視聴できるんです。
NHKプラスは1週間しか見られませんが、NHKオンデマンドなら期間に余裕があります。
中でもおすすめなのがU-NEXT経由での視聴。初回にもらえる1,000ポイントを上手に使えば、追加料金をかけずに紅白が楽しめちゃいます。
この記事では、そんなお得な視聴方法を分かりやすくご紹介。紅白をゆっくり、そして賢く楽しみたい方はぜひ参考にしてくださいね。

期間限定の配信なのでお見逃しなく!
紅白見逃し配信を視聴できる動画配信サービス


NHK紅白歌合戦の見逃し配信動画を視聴できる動画配信サービスは基本的に以下の2つです。
- NHKオンデマンド
- NHKプラス
実は、NHKオンデマンドっていくつかの動画配信サービス経由で契約できるって知ってましたか?
中でもイチオシなのが、U-NEXT
なぜかというと、U-NEXTを経由してNHKオンデマンドを契約すると、初回1,000ポイントがもらえるから。
このポイントをNHKオンデマンドの月額料金にそのまま使えちゃうので、お財布にも優しく、NHKの番組をたっぷり楽しむことができます。
これはかなりお得感がありますよね。コスパを重視したい方には、本当におすすめの方法です。
U-NEXTの他
サービス名 | 月額 (税込) | 無料お試し期間 |
---|---|---|
U-NEXT | 2,189円 | 31日間 |
Amazonプライムビデオ | 600円 (年契約5,900円) | 30日間 |
ビデオマーケット | 550円 | 初月 |
NHKプラスでも、放送終了後1週間見逃し配信を無料で視聴できますが、以下の点に注意が必要です。
- NHK受信契約が必須であること
- 申し込みに1週間くらいかかること
- 視聴可能なのは放送終了後から1週間限定
紅白歌合戦の見逃し配信を一番おトクに視聴できるのは、U-NEXT経由のNHKオンデマンドなんです。


紅白見逃し配信をおトクに視聴する方法


NHKオンデマンドでは、見たいときにいつでもNHKの番組を視聴することができます。
NHKオンデマンド | 内容 |
---|---|
無料期間 | なし |
料金(税込) | ・まるごと見放題パック:月額990円 ・単品商品:1本あたり110円〜220円 |
作品本数 | ・月々約500本以上を 放送当日〜翌日に配信 ・NHK映像資産から 約1万本の番組が見放題 |
ダウンロード機能 | なし |
U-NEXT



登録方法は3STEPで簡単!
NHKオンデマンドは、月の途中で契約をしても日割り計算されないので、紅白見逃し配信をみるなら1月1日以降に契約をするのがオススメです。
紅白見逃し配信はいつまで視聴できる?


U-NEXT
配信期間終了後は視聴できなくなってしまうので、必ず販売終了日前に登録をして、配信期間終了までにチェックしてくださいね。
【2025年紅白の配信期間】
※前半開始時刻:2025年1月1日10:00(予定)
※後半開始時刻:2025年1月1日12:00(予定)
販売終了日:例年1月14日ごろ午後23時59分まで
公開終了日:例年1月17日ごろ午後23時59分まで
紅白はYouTubeで視聴できる?


YouTubeで見かけるテレビ番組の動画は、残念ながら違法にアップロードされたものがほとんどです。
紅白歌合戦のような人気番組がアップされることもありますが、著作権の関係ですぐに削除されてしまうのが現実です。
やはり安心して番組を楽しむなら、U-NEXT
正規のルートなら画質も良く、途中で動画が消える心配もありません。せっかくの紅白歌合戦、安全で確実な方法で存分に楽しみましょう。
紅白は地上波で再放送される?


紅白歌合戦って、実は地上波でもBSでも再放送されることがないんです。これまでもずっとそうでした。
もし見逃してしまった場合は、U-NEXT経由でNHKオンデマンドを使うのがベストな選択肢です。
U-NEXTのポイントも使えるので、お得に視聴できます。
ただし、ここで大切なポイントが一つ。
配信は期間限定なので、見たい方はお早めにチェックしてくださいね!
紅白見逃し配信をテレビで見る方法


U-NEXT経由でNHKオンデマンドを利用して、NHK紅白歌合戦の見逃し配信をテレビでみる方法は以下の2つ。



順番に説明します。
Google Chromecastを使う
Google Chromecastを使う方法は、以下の手順でできます。
- スマホ・タブレットに「NHKオンデマンドアプリ」と「Google Homeアプリ」をインストール。
- Google Chromecastデバイス、またはChromecast機能内蔵のテレビを用意。
- Google ChromecastデバイスとGoogle Homeアプリの設定、またはテレビのネットワーク設定。
- 設定が完了すると「NHKオンデマンドアプリ」の番組再生ページにキャストボタンが表示されるので、タップして接続先を選択する。
Fire TV StickなどHDMIケーブルを使う
Google Chromecastまたは対応テレビを持っていない場合は、Fire TV StickなどのHDMIケーブルを使ってテレビで視聴できます。



Fire TV Stickの使用方法など詳しい説明は下記の記事を参考にしてくださいね。


2025年「NHK紅白歌合戦」司会や見どころ
2025年の紅白は、放送100年を締めくくる節目の紅白となります。
番組テーマは、「つなぐ、つながる、大みそか」。
これからの100年も素敵な音楽が私たちをつないでくれますように…という願いが込められています。
2025年「NHK紅白歌合戦」の司会
2025年の第76回紅白歌合戦の司会は以下の4人です。
- 綾瀬はるか
- 有吉弘行
- 今田美桜
- 鈴木奈穂子(アナウンサー)
今回の紅白歌合戦では、綾瀬はるかさんが6年ぶりに司会復帰、有吉弘行さんも3年ぶりの司会となり、注目が集まっています。
さらに、2025年前期の朝ドラ『あんぱん』でヒロインを好演した今田美桜さんと、NHK「あさイチ」でおなじみの鈴木奈穂子アナウンサーを加えた4名が、今年の紅白を盛り上げてくれます。
豪華な司会陣の絶妙な掛け合いも、きっと見どころの一つになりそうですね。
2025年「NHK紅白歌合戦」の見どころ
今回の紅白歌合戦の見どころについては、まだ詳しい情報が発表されていません。
出演者の発表や企画内容など、新しい情報が入り次第、随時こちらでお知らせしていきます。楽しみにお待ちください!
ゲスト審査員
ゲスト審査員は、分かり次第情報を更新しますね。
2025年「NHK紅白歌合戦」タイムテーブルと出場者一覧
「第76回NHK紅白歌合戦」の放送開始日時は12/31(水)19:20~23:45。
タイムテーブルと出場者については、分かり次第情報を更新します。
【2025年】「NHK紅白歌合戦」の見逃し配信動画を見るならU-NEXT


【2025年】「NHK紅白歌合戦」の見逃し配信動画はU-NEXT
U-NEXT
生放送をうっかり見逃してしまった人も、話題のシーンをもう一度見たい人もぜひU-NEXT
NHKオンデマンドでは紅白の他にも、NHKの大河ドラマや朝ドラも見放題。
お正月休みには、ゆっくりと好きなだけ動画鑑賞を楽しむことができますよ。