大人気アニメ『スパイファミリー』の映画『劇場版 SPY×FAMILY CODE:White』は2023年12月22日劇場公開作品です。
本作品ではスパイの父ロイド、殺し屋の母ヨル、超能力者の娘アーニャ、未来予知犬ボンドのフォージャー家が初めての家族旅行でハプニングの連続。
原作者の遠藤達哉氏が監修・キャラクターデザインを手がける完全新作オリジナルストーリーです。
またTVアニメ『SPY×FAMILY』Season2が、2023年10月7日(土)23時よりテレビ東京系列にて放送開始。
オープニング主題歌はAdoの「クラクラ」。エンディング主題歌はVaundyの「トドメの一撃」 feat. Cory Wongと話題性も抜群。
この記事では『劇場版 SPY×FAMILY CODE:White』に関する最新情報や子どもに見せても大丈夫なのか?や、TVアニメ『SPY×FAMILY』を無料で楽しめる動画配信サービスについて説明します。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
\ 31日間無料で600Pもらえる /
『スパイファミリー』の映画『劇場版 SPY×FAMILY CODE:White』公開・配信はいつ?
『スパイファミリー』の映画『劇場版 SPY×FAMILY CODE:White』は2023年12月22日劇場公開作品です。
配信は2023年10月現在未定です。
TVアニメ『SPY×FAMILY』の主な動画配信サービスの配信状況は以下の通り。
TVアニメ『SPY×FAMILY』を無料で観るなら、31日間の無料お試し期間があって、無料期間中でも有料コンテンツに使える600ポイントがもらえるU-NEXTがオススメです。
月額 (税込) | 無料 期間 | もらえる ポイント | ||
Amazonプライムビデオ | 見放題 | 600円 | 30日間 | なし |
U-NEXT | 見放題 | 2,189円 | 31日間 | 1,200P (無料期間 600P) |
Hulu | 見放題 | 1,026円 | なし | なし |
Disney+ (ディズニープラス) | 見放題 | 990円 | なし | なし |
ABEMA![]() | 見放題 | 960円 | 14日間 | なし |
auスマートパスプレミアム | 見放題 | 548円 | 30日間 | なし |
Netflix | 見放題 | 790円 990円 1,490円 1,980円 | なし | なし |
\ 31日間無料で600Pもらえる /
『スパイファミリー』の映画『劇場版 SPY×FAMILY CODE:White』のあらすじ

世界各国が水面下で熾烈な情報戦を繰り広げていた時代。
西国ウェスタリスの情報局対東課〈WISEワイズ〉の敏腕諜報員エージェントの〈黄昏たそがれ〉ことロイド・フォージャーのもとに、進行中のオペレーション〈梟ストリクス〉の担当を変更する、という指令が届く。
しかし新しい担当に選ばれたのは、無能な男だった。
その頃イーデン校では、優勝者に〈星ステラ〉が授与されると噂の調理実習が実施されることに。
ロイドは少しでもオペレーション〈梟ストリクス〉の進展を示し任務の継続を交渉する為、ひいては世界平和を守る為、アーニャに〈星ステラ〉を獲得してもらおうと考える。
ロイドは審査員長を務める校長の好物である“フリジス地方”の伝統菓子≪メレメレ≫を作ることをアーニャに提案。
フォージャー家は本場の味を確かめるため、家族旅行でフリジスへ向かうことになる。その一方でヨルは、出発前にロイドと謎の女のやりとりの一部始終を目撃してしまい、仮初めの関係に一抹の不安を覚えながらの家族旅行となった。
そんな家族旅行の途中、列車内でアーニャは怪しげなトランクケースを発見。中にはチョコレートが。トランクケースの持ち主が戻って来て驚いた拍子にアーニャは誤ってそのチョコレートを飲み込んでしまう。
ところが、そのチョコレートには世界平和を揺るがす重大な秘密が隠されていた!?そして旅先で起こるハプニングの連続。世界の命運は、この仮初めの家族に託されてしまうのであった。
『スパイファミリー』の映画『劇場版 SPY×FAMILY CODE:White』のキャストやスタッフ
『スパイファミリー』の映画『劇場版 SPY×FAMILY CODE:White』の監修・キャラクターデザインを務めるのは、原作者の遠藤達哉氏。
おなじみのオリジナルキャストに加え、ゲスト声優として俳優の中村倫也と賀来賢人の出演が決定。アーニャの前に立ちはだかる悪役コンビを演じます。
原作 監修・キャラクターデザイン原案 | 遠藤達哉 (集英社「少年ジャンプ+」連載) | 声の出演 | 江口拓也 (ロイド・フォージャー) |
監督 | 片桐崇 | 種﨑敦美 (アーニャ・フォージャー) | |
脚本 | 大河内一楼 | 早見沙織 (ヨル・フォージャー) | |
キャラクターデザイン | 嶋田和晃 | 松田健一郎 (ボンド・フォージャー/ナレーション) | |
サブキャラクターデザイン | 石田可奈 | ゲスト声優 | 中村倫也 |
総作画監督 | 浅野恭司 | 賀来賢人 | |
設定考証 | 白土晴一 | 銀河万丈 | |
プロップ設定 | 反田誠二・松尾優 | 武内駿輔 | |
コンセプトメカデザイン | 常木志伸 | ||
メカデザイン | 高畠聡 | ||
美術設定 | 谷内優穂・金平和茂 | ||
美術監督 | 杉本智美・小島あゆみ | ||
色彩設計 | 田中花奈実 | ||
2Dワークス | 川島千尋 | ||
3DCG監督 | 今垣佳奈 | ||
撮影監督 | 伏原あかね | ||
編集 | 齋藤朱里 | ||
音楽プロデュース | (K)NoW_NAME | ||
音楽監督 | はたしょう二 | ||
音響効果 | 出雲範子 | ||
アニメーションアドバイザー | 古橋一浩 | ||
制作 | WIT STUDIO×CloverWorks | ||
製作 | 「劇場版 SPY×FAMILY 」製作委員会 |
\ 31日間無料で600Pもらえる /
『スパイファミリー』の映画『劇場版 SPY×FAMILY CODE:White』の口コミや評判
『スパイファミリー』の映画『劇場版 SPY×FAMILY CODE:White』の口コミや評判について紹介します。

コラボ商品が続々登場!



映画の内容は完全オリジナルストーリーとのこと。



日本のアニメは海外でも注目の的!
\ 31日間無料で600Pもらえる /
TVアニメ『SPY×FAMILY』の人気エピソード紹介
2022年に放送されたテレビアニメ『SPY×FAMILY』の「Season1」全25話の中から人気のエピソードを5つ紹介します。
- 【MISSION:4】名門校面接試験
- 【MISSION:5】合否の行方
- 【MISSION:10】ドッジボール大作戦
- 【MISSION:13】プロジェクト〈アップル〉
- 【MISSION:21】〈夜帷(とばり)〉/はじめての嫉妬



ネタバレを含むので注意してね!
【MISSION:4】名門校面接試験
万全の準備を整えたロイドたちが名門イーデン校の面接を受ける回。
エレガントにこだわる寮長ヘンダーソン先生をはじめ、試験官の厳しい採点を華麗にクリアしていくフォージャー家。
しかし最終面接で意地悪な質問をしてきた先生に対して、つい感情的に反応してしまうロイドたち。アーニャの涙にちょっとだけウルっとしてしまいます。
【MISSION:5】合否の行方
第4話で試験管に感情的になってしまったロイド。不合格になると思っていたら、ヘンダーソン先生のはからいにより、なんとかアーニャは補欠合格することができました。
情報屋のフランキーもかけつけて、みんなでアーニャの合格祝いをすることに。アーニャがお願いしたのは「お城で助けられごっこ」。
組織の力でお城を貸し切り、仲間のスパイにも出動を要請し、かなり大掛かりな展開になります。
アニメオリジナルシーンも多く、特に子どもたちに人気のある回です。
【MISSION:10】ドッジボール大作戦
アーニャが通うイーデン校1年の間で、体育の授業で活躍した生徒に「星(ステラ)」が授与されると噂されていた。「星(ステラ)」獲得のためヨルの特訓を受けるアーニャ。
ついに始まったドッジボールクラス対抗戦でアーニャたちの前に立ちはだかるのは、6歳とは思えない体格の司令部少佐の息子、ビル・ワトキンス。
ビル・ワトキンス役を務めるのは声優の安元洋貴さん。小学生とは思えない低音ボイスを披露してくれます。
また第10話もアニメオリジナルストーリーが加わっており、大げさなドッチボールの授業の内容が子どもたちにも人気のある回です。
【MISSION:13】プロジェクト〈アップル〉
アーニャの「星(ステラ)」獲得のご褒美のため、ペットの犬を探しに行くフォージャー家。のちにフォージャー家の一員となる大型犬ボンドとの出会いの回です。
ボンドは未来予知能力を持つ犬で、かつて東国(オスタリア)の旧政権で行われていたプロジェクト〈アップル〉という優秀な動物を生み出す研究に利用された犬なのでした。
研究は途中で頓挫し用済みの犬たちがテロリストたちの手に渡ってしまいます。テロリストとの対決にハラハラする回でもあり、物語のカギを握るプロジェクト〈アップル〉について明らかになる重要な回でもあります。
【MISSION:21】〈夜帷(とばり)〉/はじめての嫉妬
ロイドの病院で働く事務員・フィオナの正体は〈WISE(ワイズ)〉の女性諜報員〈夜帷(とばり)〉。
フィオナは強烈なキャラクターで原作ファンの間でも大人気。クールな外見とは裏腹に本心ではロイドのことが大好きなんです。
彼女の夢はロイドのお嫁さんになること。その好意の強さにアーニャもドン引きするほど。そんなフィオナの嫉妬と切ない恋心にキュンとする回でもあります。
\ 31日間無料で600Pもらえる /
『スパイファミリー』の対象年齢は?子供に見せても大丈夫?


『スパイファミリー』のアニメは公式には年齢制限はかかっていません。
しかしAmazonプライムビデオやNetflixに記載されている推奨年齢は「13+」、つまり13歳以上とされています。ディズニープラスでは「12+」、12歳以上になっています。
結論からいうと各家庭での判断にゆだねられることになりますが、戦闘シーンや血が出るシーンがあるので、苦手な方は注意が必要です。
エピソードによっては、「NR」(制限なし)、「7+」(7歳以上推奨)の場合もありますので、気になる方は保護者の方が一旦確認してからご覧になられることをオススメします。
個人的には『鬼滅の刃』よりは暴力表現はかなりマイルドなので、小学生でも充分楽しめる内容だと思っています。
『スパイファミリー』の舞台は冷戦時代の東西ドイツがモデルとなっており、子どもが世界史を学ぶきっかけにも使えそうです。
\ 31日間無料で600Pもらえる /
『スパイファミリー』の映画『劇場版 SPY×FAMILY CODE:White』の公開日は2023年12月22日!配信は未定
この記事では、『劇場版 SPY×FAMILY CODE:White』に関する最新情報や、TVアニメ『SPY×FAMILY』を無料で楽しめる動画配信サービスについて説明しました。
大人気アニメ『スパイファミリー』の映画『劇場版 SPY×FAMILY CODE:White』は2023年12月22日劇場公開作品です。
またTVアニメ『SPY×FAMILY』Season2が2023年10月7日(土)23時よりテレビ東京系列にて放送開始。
コラボ商品やグッズも続々登場し、またしても大きなブームになりそうな予感がします。



劇場チケットを安く手に入れるなら「auスマートパスプレミアム」入会特典がかなりオススメ!

