継続率96%、会員満足度90%以上を誇る小学館の通信講座「名探偵コナンゼミ」。
紙のワークブックだけでなく、スマホやタブレットで「名探偵コナン」のナゾトキを楽しみながら学習スキルを伸ばすことができます。
あわなければ1ヶ月で退会することもでき、退会手続きもオンラインでカンタンに済みます。

夏休みに楽しく学べる教材が1つあるといいですよね。
「名探偵コナンゼミ」が選ばれる3つの理由


アニメ「名探偵コナン」の人気エピソードを視聴しな がらナゾトキに取り組み、考える力を養うことができます。
正解するともらえる「ひらめきポイント」でごほうびもゲットできます。
小学館の通信教材「まなびwith」が パワーアップリニューアルした「名探偵コナンゼミ」。
名探偵コナンのキャラクターたちがワークブックに登場し一緒に勉強を進められるから、 楽しく学習を継続することができます。
基本的な学習内容に加え「作文」「読解」「文章題の図化」「図形」に力を入れたオリジナルカリキュラムで基礎学力+αの力を身につけていきます。
教科学習以外でも、「思考の達人ツール」や、「複合教科問題」も展開しています。
「名探偵コナンゼミ」とは


運営会社 | 株式会社小学館集英社プロダクション |
支払い方法 | クレジットカードのみ |
会費(ワークブック) ※税込 | 小1:2,650円 小2:2,760円 小3:3,310円 小4:3,970円 小5:4,520円 小6:4,850円 |
会費(ナゾトキ) ※税込 | ベーシックコース:499円 (対象:小1〜小3) アドバンスコース:499円 (対象:小4〜小6) |
教科内容 | 国語・算数・英語・思考の達人ツール・複合教科問題 |
添削テスト | 年2回 8月号「小学館思考力テスト」 3月号「学年末実力診断テスト」 |



年度一括払いだとさらにおトクに!
ワークとナゾトキは同時に契約もできるし、あとから変更・追加も可能です。
小学生向け通信教育の他社比較


「名探偵コナンゼミ」と他社の小学生向け通信教育について比較してみました。
通信教材 | 月額料金(税込) | 学習方法 | 無料体験 |
---|---|---|---|
スタディサプリ | 1,815円~ | パソコン・タブレット | 〇 |
東進オンライン学校 | 2,178円〜 | パソコン・スマホ・タブレット | 14日間 全額返金保証あり |
名探偵コナンゼミ | 2,650円~ | ワークブック・ ナゾトキ(スマホ・タブレット) | 体験版あり |
RISU算数 | 2,750円~ | タブレット | ○ |
小学ポピー | 2,900円~ | ワークブック | お試し版資料あり |
進研ゼミ小学講座 (チャレンジタッチ) | 3,250円~ | タブレットまたはワークブック | キャンペーン中 無料あり |
スマイルゼミ | 3,278円~ | タブレット | 〇 |
Z会 | 3,315円~ | タブレットまたはワークブック (タブレットは別途購入) | なし |
サブスタ | 4,900円〜 | パソコン・スマホ・タブレット | 〇 |
「名探偵コナンゼミ」は紙のワークブックがある講座としては一番お安く利用できます。
また2ヶ月利用縛りが多い通信教育の中、1ヶ月ごとの契約が可能なので、安心して始めることができます。
教材の内容は基本問題+応用問題で学校の学習にややプラスαを求める方にちょうどいい難易度です。



子ども専用タブレットがあればスムーズに学習を始められますよ。
「名探偵コナンゼミ」の口コミ


「名探偵コナンゼミ」を実際に使っている人の口コミを紹介します。
いい口コミからイマイチな口コミまで紹介しますので参考にしてください。



ドラゼミ⇨まなびwith⇨コナンゼミと変化しています。



ナゾトキはコナンゼミならでは!



解説がわかりやすく子どもが取り組みやすいのはとっても魅力的です。



コナン好きにはうれしい特典がもらえてモチベーションUPになります。



一番多かったのは「自分もコナンゼミやりたかった」という大人の口コミ。



やや思考力を使う問題があるので難しいと感じる人も。



継続すればうれしい特典がもらえます♪
「名探偵コナンゼミ」のよくある質問


ここでは「名探偵コナンゼミ」のよくある質問を紹介します。契約を検討している方は参考にしてください。
- ナゾトキだけで契約できる?
-
ナゾトキだけの契約は可能です。「名探偵コナンゼミ」では多角的に「考える力」を育てるためにワークブックとナゾトキのセット受講を推奨しています。
- ナゾトキ専用のタブレットなどを使用するの?
-
ナゾトキは専用のタブレットなどではなくお持ちのスマホやタブレット、パソコンを使用して楽しむことができます。
- 学習内容は教科書に対応している?
-
「名探偵コナンゼミ」はあえて教科書に準拠しておらず、「自ら学ぶ力」を伸ばすための工夫がされています。
- 他の小学生向け通信講座とどう違う?
-
「名探偵コナンゼミ」のワークブックでは、基礎学習に加え思考力を伸ばすための工夫がされています。
またナゾトキでは、基礎学習のほか、プログラミング的思考を養いながら楽しく学習をサポートしてくれます。
- 添削テストはある?
-
添削テストは年2回実施しています。
- 8月号で実施「小学館思考力テスト」
- 3月号で実施「学年末実力診断テスト」
マリー提出方法は、答案を写真で撮影しデータを送信するだけ。
- 退会はすぐできる?引き止めはない?
-
退会方法はとても簡単です。会員ページにログインし「退会手続き」画面から停止する受講コースと退会理由を記入すれば完了です。
- 1ヶ月だけ受講は可能?
-
「名探偵コナンゼミ」は1ヶ月だけの受講で退会も可能です。
ただし毎月5日23:59までに退会の手続きをしないと翌月の料金が発生してしまうので注意が必要です。
- 海外への教材発送はできる?
-
海外にお住いの方は教材発送とナゾトキサービスは契約できませんが、ワークブックのPDF版のみ利用が可能です。(月額税込1,320円〜)
小学館が提唱する「エデュテインメント」とは


「名探偵コナンゼミ」は小学館のエデュテインメント(教育と娯楽の融合)コンテンツとして「楽しく学ぶ」ことを目的に作られた教材です。
エデュテインメントはもともと欧米の教育関係者が発想した教育(Education)と娯楽(Entertainment)を掛け合わせて作られた造語です。
以下は小学館集英社プロダクション(ShoPro)代表取締役社長・都築伸一郎氏による引用です。
エデュテインメントとは、学びに楽しさが加わり、娯楽に学びの要素が備わっていることです。
「わからない」ことをキャラクターと一緒に楽しく「わかる」に近づけてあげることで学習意欲を持ち始めます。
また良質な「娯楽」にはもともと「まなび」が内包されています。
子供たちは「ドラえもん」「名探偵コナン」「ポケモン」などのアニメを通じて人間愛、哲学、社会的なルールや競争心をいつのまにか学んで行くことができます。
引用元:小学館集英社プロダクション(ShoPro)公式HP
- 競合状態の解決を子どもに教えるテレビゲーム
- イド解説付きツアーで野生動物の生態や生息地を学ぶ
- キッザニア
- レゴランド


「遊んでいる、楽しんでいると、いつのまにか自然に知識がつく」というのがエデュテインメントの定義です。
アメリカ合衆国やイギリスでは、薬物乱用、予防接種、十代の出産、HIV / AIDS、悪性腫瘍といった医療問題や社会問題の教育にエデュテインメントを用いています。
エデュテインメント施設として代表的なのが、キッザニアやレゴランド ディスカバリーセンターJAXA宇宙センターなどです。
「名探偵コナンゼミ」なら楽しみながら継続できる!
「名探偵コナンゼミ」は国語・算数の基礎学力はもちろん、考える力を養う小学館の通信教材「まなびwith」がパワーアップリニューアルした教材です。
ナゾトキでは、アニメ「名探偵コナン」選りすぐりの人気エピソードを視聴しながらナゾトキに取り組みます。
5つのスキル(空間認知スキル・推理スキル・読解スキル・論理スキル・直感スキル)を身につけ、「ひらめきの力」を養うことができます。
「名探偵コナン」が好きなお子様は楽しく学習が継続できるのでオススメです。
教材の内容が合わなければ1ヶ月で退会も可能です。退会手続きも会員ページからカンタンにできます。

