FODプレミアム解約のベストタイミングは?注意点についても解説します

FODプレミアムを解約するベストタイミング

フジテレビの人気ドラマやアニメ、バラエティなどの見逃し配信、また話題の映画やオリジナル番組などが楽しめるFODプレミアム

月額税込976円で、動画コンテンツはもちろん、雑誌の読み放題サービスが利用でき、人気漫画もポイントを使えば無料で読むことができます。

2週間の無料トライアル期間がありますが、実際に試してみて、

  • あまり見たい動画がなかった。
  • 忙しくて見る時間がなかった。

などの理由でFODプレミアムを解約をしたい人のために、損をしない解約のベストタイミングについて説明します。

また解約における注意点や、詳しい解約方法についても画像つきで説明しますので参考にしてみてくださいね。

目次

FODプレミアムを解約するベストなタイミング

ベストタイミング

無料会員の場合

無料トライアルの期間中でも、いつでも解約をすることはできます。

ただし解約した時点で、動画サービスは利用できなくなってしまいます。

無料期間中ギリギリまで動画を楽しみたい方は、無料トライアルがいつまでなのかをしっかりと確認しておき、無料期間終了日に解約をするのがベストなタイミングといえるでしょう。

解約手続きを行わない場合、自動更新となり、無料トライアル期間終了日の翌日から1ヶ月分の料金が発生するので注意が必要です。

ただしFire TVアプリ内課金は、無料トライアル期間中に解約しても契約期間内はFODプレミアムを利用できます。

有料会員の場合

解約手続きをしない限り、契約は自動で更新されます。

また、月額料金の日割り計算はされません。

例)
クレジットカード支払いで11月13日に契約をした場合、次の更新日は12月13日。
12月12日までに解約をすれば、次の月の月額料金はかかりません。しかし12月13日に解約をした場合、次の月の月額料金976円(税込)は丸々かかってしまいますが解約後も、1月12日まではサービスの利用はできます。

「もう全く見ない」という場合は、次の月の更新日の前までに必ず解約をするようにしましょう。

ただし支払い方法によって、更新日が異なりますので下記の表を参考にしてください。

毎月の登録日に更新され自動課金 初回登録日が月末でも毎月1日に更新され自動課金
クレジットカード docomo spモード
Amazon Pay auかんたん決済・auWALLET・UQmobile
My Softbank認証 楽天ペイ
iTunes Store Yahoo!JAPANウォレット
フジテレビID

 

FODプレミアム解約における4つの注意点

  • アプリからは解約できない(SafariやGoogleChromeなどのWebブラウザからのログインが必要)
  • 初回2週間無料登録ができるのは1回だけ
  • 購入済みの動画は解約後、視聴できない(購入した漫画は解約後も読める)
  • 解約後、保有ポイントは利用できなくなる

解約前に保有していたポイントは、同じアカウントで再登録後、使えるようになります。ただし有効期限(6ヶ月)があり、それを過ぎてしまうとそのポイントは利用できないので注意。

スマホから解約する方法

メニューを選択します。

FODスマホ解約①

【登録コースの確認・解約】を選択します。

FODスマホ解約②

【解約する】を選択します。

FODスマホ解約③

【月額コース解約に関する注意事項】が表示されるので、下までスクロールします。

FODスマホ解約④

【解約する】を選択すれば、解約終了となります。

FODスマホ解約⑤

パソコンから解約する方法

マイメニューをクリックします。

FOD解約①

【登録コースの確認・解約】をクリックします。

FOD解約②

【解約する】をクリックします。

FOD解約③

【月額コース解約に関する注意事項】が出てきますがそのまま画面下までスクロールします。

FOD解約④

画面下の【解約する】をクリックすれば解約手続き完了となります。

FOD解約⑤

Amazon Fire TV決済で登録した場合の解約方法

  • Amazonウェブサイトより、メニュー「アカウントサービス」の「アプリライブラリと端末の管理」を選択
  • 左側メニュー「管理」より「定期購読」を選択
  • 一覧に表示される「FOD/ フジテレビオンデマンド」の「アクション」を選択し、「自動更新をオフにする」を選択します。

iTunes Store決済で登録した場合の解約方法

下記をご参照ください。

あわせて読みたい

アカウントを完全に削除する方法

削除

FODプレミアムを解約しただけでは、アカウント情報は残ったままとなり、再登録した際にスムーズに設定ができたり、残ったポイントを利用できるメリットがあります。

しかし個人情報の取り扱いなどが気になる方で、アカウントを完全に削除したい場合には、FODサポートセンターに連絡をする必要があります。

下記の連絡先に「アカウント情報を削除したい」旨をお伝えください。

FODサポートセンター
電話番号 050-3033-2870
メールでのお問い合わせ https://fod.fujitv.co.jp/s/contact/contact_form/
受付時間 午前10時~午後10時

 

FODプレミアム以外のおすすめ動画配信サービス

定額の動画配信サービスはFODプレミアムの他にも、「U-NEXT」「Amazonプライムビデオ」「Hulu」などがあります。

それぞれ無料トライアルがありますので、気軽に試してみてくださいね。

月額料金や、見たかったコンテンツで自分にぴったりの動画配信サービスを選んでみてくださいね。

結論:FODプレミアムを解約するベストなタイミングは

FODを解約するベストなタイミングは、

無料トライアル中なら、更新日の前日。

有料会員ならいつ解約しても、次の更新日までは視聴できるので解約したいと思ったら忘れないようにすぐに解約することをオススメします。

動画配信サービスは、いつでもどこでも視聴できて便利な反面、視聴しなくても月額料金がかかってしまうので、利用状況をよく確認して、楽しい動画生活を送ってくださいね。

あわせて読みたい
【U-NEXTの子供向け動画】ここでしか体験できないオススメコンテンツ9選 この記事では、「U-NEXTで楽しめる子供向けコンテンツオススメ9選」をご紹介します。 U-NEXTの最大の魅力は、数ある動画配信サービスの中でも見放題NO.1を誇る圧倒的な...

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次