「dアニメストア」もしくは、
Amazonプライムビデオの追加チャンネル「dアニメストア for Prime Video 」を
無料期間を使ってお試ししてみたけど、

あまり使わなかったな

みたい動画が全然なかった!
という方に、無料期間中に損をしない解約方法について、画像付きで解説します。
「dアニメストア」単体はドコモユーザーもしくは、dアカウントを作成して登録・利用するサービスで、31日間の無料お試し期間があります。アプリから簡単に解約でき、解約と同時に視聴できなくなります。
「dアニメストア for Prime Video 」はAmazonプライムビデオにチャンネルを追加するサービスで、30日間の無料お試し期間があります。
アプリからは解約できないので、パソコンかスマホのブラウザから解約手続きをします。
ただしこちらは、解約した後も無料お試し期間が終わる契約終了日までは視聴することができます。
無料お試し期間 | 解約に関する注意事項 | |
dアニメストア | 31日間 | アプリから解約可能
※解約と同時に視聴できなくなる |
dアニメストア for Prime Video | 30日間 | パソコン・スマホのブラウザから解約可能(PrimeVideoアプリからは解約できない)
※解約後も無料お試し期間終了日まで視聴可能 |
それぞれのサービスについて、お得に解約するタイミングを含め、詳しく説明しますね。

dアニメストアを無料期間中に解約する方法
「dアニメストア」アプリを開き、一番下にスクロールします。
【解約】と出てくるので、こちらをクリックします。
dアカウントのIDが表示されるので、パスワードを入力してログイン。
解約のページが表示され、アンケート入力画面などがありますがこちらは入力しなくても大丈夫です。
そのまま下の方へスクロールします。
【解約する】をクリック。
※メールサービスの配信も停止したい場合はチェックを「すべて解除」してから進んでください。
するとドコモのdアニメストアのページへ進みます。
契約状況に「◎年〇月△日まで無料でご利用いただけます。」と表示されます。
ギリギリまで楽しみたい方はこの日付を確認して戻ってください。
そのまま解約に進む方は
「dアニメストアを解約する」にチェックを入れ、
dアニメストア 注意事項を確認して「同意する」にもチェックを入れます。
最後に「次へ」をクリックします。
「手続き内容確認」画面が出てくるので、下へスクロールします。
「手続きを完了する」をクリックします。
これで解約手続き完了です。
解約すると、その時点で視聴できなくなりますので、無料期間中ギリギリまで楽しみたい方は、無料お試し期間の最終日に解約をするのがいいでしょう。
また、有料会員の場合は月額料金は日割り計算ではないので、こちらの場合もギリギリまで動画を楽しみたい方は月末に解約をするのがオススメです。
すでに全然みていなくて、解約することを忘れてしまいそうな方は、すぐに解約してしまう方がいいでしょう。
「dアニメストア for Prime Video 」を無料期間中に解約する方法
次に「dアニメストア for Prime Video」の解約方法について説明します。
こちらはPrime videoのアプリからは解約できないので、パソコンかスマホのブラウザから解約手続きを進めましょう。
2パターンありますが、どちらからでも同じ解約ページに進みます。
まずはAmazonのホーム画面から「Prime Video」をクリックします。
右上の設定ボタンをクリックします。
【設定】をクリックします。
「アカウントと設定」画面の「Prime Videoチャンネル」の欄にある「Prime Videoチャンネルの管理」をクリックします。

ここがわかりにくい!
「登録チャンネル」の中にある「dアニメストア for Prime Video」の「登録解除」をクリックします。
「dアニメストア for Prime Videoチャンネル登録を終了しますか?」と表示されるので
「自動更新を無効にして。●年◎月△日まで視聴する。」をクリックします。

ここの表現もわかりにくい!
すると「dアニメストア for Prime Videoチャンネル登録は更新されません。」と表示されます。
つまり「無料お試し期間が終了する日に解約となります」ということです。これで解約手続き完了です。
念のため「登録チャンネルの」画面を確認しておきましょう。「チャンネルを再開する」となっていれば、解約手続きがちゃんとできているということになります。
「dアニメストア for Prime Video」の解約手続きが少しわかりにくいですが、画面の通りに進めば大丈夫です。
また、もう1つのパターンはAmazonホームページの左上のメニューボタンから同じ解約画面へ進むこともできるので、念のため説明しておきます。
メニューボタン⇨「ヘルプと設定」のアカウントサービスをクリックします。
アカウントサービス画面の「デジタルコンテンツとデバイス」の中にある「Prime Videoの設定」をクリックします。
すると、「アカウントと設定」画面になりますので、「Prime Videoチャンネル」の欄にある「Prime Videoチャンネルの管理」をクリックします。
「登録チャンネル」の中にある「dアニメストア for Prime Video」の「登録解除」をクリックすれば解約完了です。
dアニメストアとAmazon版のdアニメストアを無料期間中に解約するなら解約のタイミングに注意
「dアニメストア」単体は、31日間の無料お試し期間があり、アプリから簡単に解約でき、解約と同時に視聴できなくなります。
ギリギリまで動画を楽しみたい方は、無料お試し期間が終わる直前に解約手続きをしましょう。
「dアニメストア for Prime Video 」は、30日間の無料お試し期間があり、アプリからは解約できないので、パソコンかスマホのブラウザから解約手続きをします。解約した後も無料お試し期間が終わる契約終了日までは視聴することができます。
解約することを忘れそうなら、先に解約手続きをして契約終了日まで楽しむのもアリでしょう。
無料お試し期間 | 解約に関する注意事項 | |
dアニメストア | 31日間 | アプリから解約可能
※解約と同時に視聴できなくなる |
dアニメ for Prime Video | 30日間 | パソコン・スマホのブラウザから解約可能(PrimeVideoアプリからは解約できない)
※解約後も無料お試し期間終了日まで視聴可能 |
「dアニメは合わなかったけど、他の動画サービスも試してみたい」という方は、U-NEXTやHuluなど他の動画配信サービスでも無料お試し期間がありますので、お気軽に登録してみてくださいね。
